建てる前に知っておきたい、家のメンテナンス

マイホームを検討するなかで、意外と忘れられがちな家のメンテナンス費用。家の寿命にとって大事な部分、構造体や基礎性能の耐久性を永く保つために、数年~数十年ごとのメンテナンスが必ず必要になります。今回は、そんなマイホームを建てる前に知っておきたい、家のメンテナンスについてご紹介します。


最も傷みやすい箇所は外壁!

家のメンテナンスといえば、というほど傷みやすいのが「外壁」です。雨風にさらされ、サンサンと照りつける日光にさらされる外壁は、思っている以上にダメージが大きく、家の寿命を延ばすためにも定期的なメンテナンスが必要と言われています。メンテナンスをせずにほっておくと、雨水が内部に侵入して、結果大がかりな工事が必要になってしまうことも。現在は、セルフクリーニング付きの壁材など機能性の高いものも出ているので、素材を賢く選ぶことによって、メンテナンスの頻度を少なくすることも可能です。

外壁と同じくらいダメージの大きな「屋根」

屋根も、外壁と同時に塗替することが多いほど、メンテナンスが必要な個所です。外壁や屋根の修理で必要になる足場は意外と費用がかかるので、どちらか一方だけメンテナンスをするよりも二つ同時にするほうが効率的と言えます。屋根材もさまざまありますが、定期的な塗装が好ましいコロニアル瓦などに比べ、陶器瓦は耐候性や耐水性に優れているので、おすすめです。

家電と同じと考えたい給湯器

よく家電製品は寿命が10年と言われますが、実は給湯器なども10年~20年の範囲で、補修や交換が必要になります。また、トイレや浴室などのつまりの原因でもある、給配水管のメンテナンスが必要になることも。その際は、ライフスタイルが変化していることが多いので、将来のバリアフリーを考慮したメンテナンスを行うのがよいでしょう。

庭木が家をダメにする!?

新築の際、無造作に植えた庭木の根が、家屋の下に浸食して給排水管にダメージを与えてしまうこともあります。また思った以上に大きくなり手入れが大変になることも。家の寿命や将来のメンテナンスのことを考えると、庭の植樹計画も万全に行いましょう。

いかがでしたか?今は、将来的なメンテナンスにかかる費用を抑えることができる建材なども多数出ているので、新築の際には検討してみましょう。また、ピアホームでは、安心して長く快適に暮らしていただけるよう、定期点検を行っています。その際に、すぐに必要なメンテナンスや将来必要になるメンテナンスについてもお伝えしています。吹田・豊中・池田・箕面で、長く快適に暮らせる木造住宅を建てるならピアホームへ。何でもお気軽にご相談ください。