居心地をよくするルームフレグランス

最近、お洒落な雑貨屋さんや百貨店などでよくみかけるルームフレグランス。一昔前まで芳香剤というとトイレの匂い消しのイメージでしたが、柔軟剤をはじめ香りの一大ブームが巻き起こっている日本では、今部屋を香りで彩る人が増えているんです。そこで今回は、住み心地がよりよくなる、ルームフレグランスをご紹介します。


ルームフレグランスってどんなもの?

その名の通り、玄関やリビング、寝室など部屋の中をいい香りで満たすもののこと。瞬間的に部屋の香りを変えるものや、ほのかなアロマが漂うもの、逆に生活臭を消して木造建築ならではの木の香りを鮮明にしてくれるものまで種類はさまざま。フルーツやフローラル、グリーンやムスクなど、香りも数えきれないほどあるので好みや部屋に合わせて使い分けることができますよ。

ルームフレグランスあれこれ

スプレータイプ

シュッと一噴きすれば、瞬時にお部屋の香りが変わるスプレータイプ。気分を変えたい時や急なお客様をお迎えする時、お掃除をした最後の仕上げになど、簡単にお部屋の匂いを変えられます。

リードディフューザータイプ

彗星のごとく現れ、ここ数年で大人気となったルームフレグランス。ディフューザーオイルに挿しているウッドスティック(リード)がアロマオイルを吸い上げ、部屋に優しく香りを広げます。見た目もとてもお洒落なので、場所を選ばすインテリアとしても楽しめます。

キャンドルタイプ

夜のリラックスタイムやバスタイムにぴったりなキャンドルタイプ。インテリアとしてそのまま置くことでも香りはしますが、火を灯すとより鮮明に。ストレスが溜まっている時やリフレッシュしたい時は、火と香り両方の作用でリラックスできます。

アロマポットタイプ

アロマポットを使えば、天然のアロマオイルがルームフレグランスに。集中したい時、リラックスしたい時、よく眠りたい時など、アロマの効用別に使い分ければ、生活の質をよりよくすることができます。

お香タイプ

風水では、お香は部屋の気の流れを良くするものだと言われています。香りがふんわりと漂うだけでなく、炭を使ったものなど逆に生活臭を消臭してくれるタイプのものもありおすすめです。

人の暮らしの質を上げるアイテムとして、注目されている香り。特に日本人は柔軟剤のブームをとってみても、良い香りがするものに心癒される傾向にあるのではないでしょうか。ルームフレグランスは、リラックス効果だけでなく、さまざまな場面で活用できるのでぜひ取り入れてみてくださいね。