2016/11/14泥棒に嫌われる家づくり

ホームセキュリティーが一般の家庭にも普及するなど、家の防犯対策が強化されています。そこで今回は、注文住宅で危険を回避する、「泥棒に嫌われる家づくり」をご紹介します。

2016/11/10【フラット35】を知って賢く住宅ローンを選ぼう

マイホームを建てる時、ほとんどの人がお世話になる住宅ローン。そこで今回は、みなさんも一度は聞いたことがある、独立行政法人住宅金融支援機構が提供している住宅ローン【フラット35】についてご紹介します。

2016/10/20小さくてもあると嬉しい!憧れの書斎&家事室

大人になり、親になると自分自身の部屋が欲しいとご相談される方はそう多くはいらっしゃいません。でも、話をよくよく聞いてみると「静かに読書ができる自分だけの部屋が欲しい」「家事や趣味に没頭できる部屋に憧れる」という夢をお持ちの方が多いのも事実。そこで今回は、あると嬉しい!私だけの「書斎&家事室」をご紹介します。

2016/10/13巨大地震でも倒壊ゼロ!木造耐震構法住宅とは?

昨今、度重なる大地震を目の当たりにし、ピアホームでは、地震大国日本においての家づくりにおける耐震の重要性を改めて痛感しております。そこで、今回は度重なる巨大地震でも倒壊ゼロの実績を誇る、木造耐震構法住宅をご紹介します。

2016/10/06ここが楽しい注文住宅!

毎日過ごす家だからこそ、お客様のライフスタイルにマッチしたモノでなければ、本当の居心地の良さは味わっていただけないと思っています。間取りや建材、設備、庭づくりなどお客様と一緒に家づくりを進めていきますが、中でも今回は注文住宅の楽しみの一つ、建材・設備選びについてお話します。

2016/09/23地下室のある家 メリット&デメリット

「注文住宅で家を建てるなら、地下室をつくってみたい!」そんな夢をお持ちの方も多いのではないでしょうか?ただ、地下となると施工費にお金がかかるのも事実です。そこで今回は、地下室って実際どうなの?というみなさんの疑問に答えるべく、メリットやデメリットをご紹介します。

2016/09/09レトロ浪漫の旅「木造駅舎」

日本の木造建築を語るうえで、忘れてはならないのが木造駅舎です。そこで今回は、現在も実際に見に行くことができる素敵な木造駅舎をご紹介します。

2016/09/07家づくりに役立つ建築・住宅用語集

どんな業界にも専門用語があるように、建築・住宅業界にもあまり聞きなれない言葉が飛び交っています。そこで今回は、ちょっと知っているだけで、家づくりをすすめていく上で役立つ、建築・住宅用語をご紹介します。

2016/08/22注文住宅で叶える、ペットが喜ぶ家づくり

現在、室内で犬も猫も飼われることが多くなり、ペットという言葉よりも“家族”という言葉がしっくりくる関係を築いている人が増えているように思います。そこで少しでも家族を幸せにしてあげたいと、今、家をリフォームしたり、新築の際に色んな工夫を施すご家庭が増えています。今回は、実際どんなことができるのか「注文住宅だからこそ叶えられる、ペットが喜ぶ家づくり」の一例をご紹介します。

2016/08/05木造でも安心して建てられる!3階建住宅

これまで「3階建の木造建築の家に住みたい!」と思いながらも、耐震性の問題で鉄骨や鉄筋コンクリートの住宅を選ばざるをえなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。ところが、耐震性の高いSE構法によって、オリジナリティー溢れる間取りを実現しながら、安心・安全・快適にお住まいいただける木造3階建を建てることができるようになっています。今回は、当社も施工している「耐震構法(SE構法)」のすごさと、木造3階建住宅のメリットをご紹介します。

2016/07/28暮らしを助ける介護リフォーム

高齢化は世界各地で起きていますが、その中でも超高齢社会に突入している日本。さらにその高齢化のスピードの速さと人口の減少が問題視されています。政府は、少しでも介護負担を減らそうと介護保険でリフォーム費用の一部を助成する施策を打ち出しています。介護の必要な方も介護する方も安心して暮らせる住まいづくりをこの機会にリフォームで叶えてみませんか?介護の必要な方も介護する方も安心して暮らせる住まいづくりをこの機会にリフォームで叶えてみませんか?

2016/07/25フローリング選びを楽しもう!

注文住宅を建てる際の楽しみの一つがフローリング選びです。実際に住宅メーカーのショールームや見学会を回って好みのものをみつけるもよし、現物のカタログを取り寄せて質感や香りで決めるもよし。今回は、そんな思った以上に種類が豊富で色や機能性も幅広い無垢のフローリングについてご紹介します。

2016/07/11歴史を後世に繋ぐ宮大工のお仕事

東大寺や法隆寺、清水寺など全国的にも有名な寺社仏閣は1000年以上も前に建立された伝統建築です。悠久の時を越え、今もなおその歴史を伝えながら現存することができているのは時代時代の宮大工たちが、後世に伝えるべく何度も大修理を行ってきたからです。今回は、そんな宮大工たちのお仕事をご紹介したいと思います。

2016/06/30木造住宅は地震に強い!

震度7や6強を観測する地震が相次いだ熊本に引き続き、茨城でも震度5の地震が発生するなど、度重なる地震に見舞われている日本列島。いつ、どこで起こるかわからない地震大国の日本、倒壊する家屋もあるなか、木造住宅で本当に大地震を防げるのか、木造住宅と地震の関係について紹介します。

2016/06/13失敗しない家づくり

憧れのマイホーム。間取りを考えたり、インテリアを見に行ったり、カーテンの色やキッチンの高さなど想像するだけでワクワクしますよね!でも、いざ建って住んでみると、なんだかとっても住みにくい…。なんてこと、実はけっこうあるんです。そんなことにならないために、失敗しない家づくりのコツを伝授します。

2016/06/07運気を上げる簡単風水インテリア術 その1

古代中国で生まれ、住居や建物などの位置の吉凶を占ってきた風水。今では設計に風水を取り入れる建築家も多くなり、より身近なものになってきていますが設計に取り入れるとなると、間取りを制限されることも多くなり、思い描いていた住まいとは違うものになってしまうこともしばしば。それはちょっと…、という方に部屋を模様替えするだけで運気が上がる!? そんな簡単風水インテリア術をご紹介します。

2016/05/27実は火災に強い木造住宅

ガスや電気がなかったころ、人々は太古の昔からずっと木や枯草を燃やし、家事をしたり、暖をとったりしてきました。そんな木を使った木造住宅。さぞかしよく燃えるんだろうなぁと考えたことはありませんか?でも実は木造住宅は火事に強いのです。今回は、そんな「木は燃えるもの」という安易な誤解を解く、木造住宅と火事についてご紹介します。

2016/05/16注文住宅で手に入れる涼しい家

日本家屋は本来夏の涼しさを重視した家が建てられてきました。しかし、クーラーの登場とともにその建築様式は変わっていきました。そして今再度見直されはじめているのが、古き良き先人の知恵を現代建築にプラスした考え方です。自然の涼しさの中で快適に暮らせるエコな家づくりが注目されています。

2016/05/07国産材を使って日本の森を守ろう!

国土の7割を森林が占めている日本。第二次世界大戦後、人工林が造成された苗木が今、本格的な利用期にさしかかっています。しかし安いという理由で外国産木材を利用するケースが増え、日本の森が危機にさらされているようなのです。日本の森を守るために私たちができることは何か。今回は木造住宅と国産材の関係についてご紹介します。

2016/04/25木のある暮らしが健康を守る

日本は古来より、木造住宅を作ってきました。現在、内装に無垢のフローリングを使ったり、木製の家具を置くなど、木と人とは今も深く繋がっているように思います。そんな木造住宅の良さの1つ、木と健康についてお話しします。

2016/04/19理想の暮らしを買うなら注文住宅!

一生に一度の買い物と言われるマイホーム。ところが、そんなあなたの前に立ちはだかる“予算”という壁。ご家族が末永く暮らしていく家が、ご家族の思いが反映されていな い家であっていいはずがありません。予算の範囲で夢を叶える注文住宅をピアホームならつくれます。

2016/04/13初心者でも大丈夫!観葉植物の育て方

お洒落な住まいにさりげなく飾ってある観葉植物。空間を穏やかにしたり、逆にキュッと引き締めたり、家具だけでは少し殺風景な暮らしに観葉植物は素敵なアクセントをほどこしてくれます。今回は、そんな観葉植物の初心者でも失敗しない育て方をご紹介します。

2016/03/30新築一戸建て住宅が欲しい方へ!知っておきたい「解体工事費」

新築で一戸建ての住宅を建てたいと思って土地を探されている方の中には、せっかくいい土地を見つけたのに古い住宅付の土地だった、という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今ある古い住宅を解体して一度更地に戻し、そこから改めて新築の一戸建て住宅を建築する場合には、住宅の建築費用とは別に解体工事費が必要になります。今回は知らないと損をする!? 解体工事費のお話です。

2016/03/23最大400万円返ってくる!住宅ローン控除

住宅を購入する際に知っておきたいのが住宅ローン控除です。正式名称は「住宅借入金等特別控除」といいますが、一般的には住宅ローン控除(減税)と呼ばれています。家づくりの予算を見積もる時、最大400万円の控除があることを見越せば、少し予算に余裕が出てくる場合もあるかもしれませんよね。そんな住宅ローン控除について詳しくみていきましょう。

2016/03/14リビング学習で東大に合格!?

子どもの成績を伸ばしたい。子どもの集中力を育てたい。そんなときには、「リビング学習」が効果的かもしれません。テレビ東京の番組調査によると、東大生の半数近くの48.6%が子どもの頃リビングで勉強していたそうです。そこで今回は、百ます計算の陰山英男教授が勧めるリビング学習についてご紹介します。

2016/03/08高低差がある土地での家づくりも経験豊富

当社、ピアホーム建設は、ご存知のとおり吹田市や豊中市、池田市、箕面市など、北摂地域を中心に木造住宅をお作りしています。特にこの北摂エリアは、高低差のある土地が多いと思いませんか?今回は、高低差のある土地における家づくりについてお話しします。

2016/02/29地球温暖化対策にも役立つ太陽光発電

経済の発展とともに、大きな問題となってきている「地球の温暖化」。そこで、注目をあび国も積極的に推進しているのが太陽光発電です。太陽光発電は、発電時に二酸化炭素を出さず、騒音もなく、排気ガスも排出しません。とても環境にやさしいクリーンなエネルギーなのです。

2016/02/23相続税対策には賃貸経営が有効って本当?

2015年1月の相続税の改定以降、一般的なサラリーマン家庭でも相続税の課税対象となる可能性が出てきました。せっかく土地を所有していても、多額の相続税がかかることになり泣く泣く手放さなければいけないケースも増えてきています。そんなお悩みを抱えている方におすすめしたいのが賃貸経営です。

2016/02/15世界の素敵なインテリア(イタリア編)

カッシーナやアルフレックスなど、優れた職人によるクラフトマンシップの高いものづくり、他社に先駆けてインダストリアルデザインレベルの量産に取り組んだカルテルやマジスなど、手工業と近代工業の関係性が独特なのもイタリアの特徴です。その中でも日本でお目にかかれる最先端のイタリア家具メーカーをご紹介します。

2016/01/28優しい空気に包まれて暮らせる「スーパーウォール工法」

トイレに立つのも、お風呂に入るのも先延ばしにしたくなるほど寒くてたまらないなんてことはないでしょうか?今回は、そんな寒さなんてどこへやら。家中どこに居ても暖かく、しかも空気がおいしい夢のような工法のお話です。